ワーク・ファミリー・コンフリクト (Work-family conflict)

定義

仕事役割と家庭役割のバランスが取れず役割間で認識する葛藤。

仕事役割により家庭役割への参画が困難になる度合のことをワーク・ファミリー・コンフリクト(work-family conflict: WFC)、家庭役割により仕事役割への参画が困難になる度合のことをファミリー・ワーク・コンフリクト(family-work conflict: FWC)と弁別して用いることもある [1]。

[1] Michel JS, Kotrba LM, Mitchelson JK, Clark MA, Baltes BB. Antecedents of work-family conflict: A meta-analytic review. J Organ Behav. 2011;32(5):689-725. doi:10.1002/job.695

特徴

上記定義のように、役割ベースの葛藤の認識が主で用いられているが、他にも時間ベースの葛藤(time-based conflict)、ストレインベースの葛藤(strain-based conflict)、行動ベースの葛藤(behavior-based conflict)といった観点から葛藤を弁別する考え方も用いられている。

それぞれ、時間の非柔軟性による時間的要求による葛藤、役割曖昧や役割負荷によるストレスや緊張による葛藤、行動や役割期待、パフォーマンスのような行動ドメイン間の干渉による葛藤である。

類似概念として、ワーク・ライフ・バランス(work-life balance: WLB)、ワーク・ファミリー・バックラッシュ(work-family backlash: WFB)、スピルオーバー(spillover)がある。

WFCに関するレビュー論文

Yildiz B, Yildiz H, Ayaz Arda O. Relationship between work-family conflict and turnover intention in nurses: A meta-analytic review. J Adv Nurs. 2021;77(8):3317-3330. doi:10.1111/jan.14846

Byron K. A meta-analytic review of work–family conflict and its antecedents. J Vocat Behav. 2005;67(2):169-198. doi:10.1016/j.jvb.2004.08.009

Michel JS, Kotrba LM, Mitchelson JK, Clark MA, Baltes BB. Antecedents of work-family conflict: A meta-analytic review. J Organ Behav. 2011;32(5):689-725. doi:10.1002/job.695

Follow me!